活動場所


四日市市こども子育て交流プラザ

■活動日時

毎月第2土曜日 15~18時

※保護者同伴でない小学生の利用は17時(5~8月は17時半)まで


■できること

・相談(ご本人・ご家族の方)

・遊ぶ(卓球やバドミントンなどの体を動かす遊び、ボードゲームやカードゲームなど)


■住所

三重県四日市市東新町26-32 橋北交流会館4階


■その他

相談は完全予約制となっております。

(相談がメインの利用目的ではない場合、予約無しでもご利用いただけます。)


予約の際は前日までにプラザへお電話いただくか、居場所計画へメールにてご連絡ください。


プラザ:059-330-5020

居場所計画:ibasyokeikaku☆gmail.com

※☆を@に変えて送信してください


クペリ

■活動日時

毎月第2土曜日 13~14時半

※1組1時間半のご利用となります


■できること

・相談(ご本人・ご家族の方)

 

■住所

三重県四日市市天カ須賀5丁目2-16-8


■その他

相談は完全予約制で、対面・Zoomからお選びいただけます。


予約はメールにて受け付けております。
居場所計画:ibasyokeikaku@gmail.com
※☆を@に変えて送信してください


Zoomでの面談をご希望の方は、メールにてID・パスワードをご連絡いたします。


Cperi|子ども子育て・教育研究所

子育て支援 親が親になる、自分らしく笑顔で子育てを一緒に考えましょう。 教員・保育士支援 学校や園での悩みと一人で抱えずに一緒に考えましょう。 クペリネット 「子育て情報はクペリヘ」お尋ねください。 クペリパートナー 学校の現場での経験うや相談の実績が豊富な相談員を紹介します。 ご寄付・年会員のお願い クペリの活動は多くの皆さまのご協力によって支えられております。2024年03月23日4月の子育て無料相談~実施場所が一部変更します~2024年02月25日3月の子育て無料相談の日程2024年02月17日2月の子育て無料相談、早めの申し込みを!2024年01月03日令和6年度も実施!~1月の子育て無料相談~2023年11月23日12月の子育て無料相談2023年10月26日11月の子育て無料相談~地区市民センター~2023年09月25日10月の子育て無料相談~四日市・桑名・菰野~ 不登校やひきこもり、いじめや虐待、発達障がいや発達の遅れなど子どもや親子に重たく暗い問題がのしかかっています。しかしながら、その親子の立場に立って真正面に向き合い、状況に合わせて柔軟に対応していく機関はありません。親子の立場、子どもの立場に立って柔軟にサポートしていくのがクペリです。クペリパートナーは、教育や人生経験豊富で、ハートの温かい人ばかりです。私も幼稚園、中学校、高校での教員としての経験や取り組みを生かして全力で取り組んで参ります。これまでの教育の中で、幼児期の親子関係の重要性を痛切に感じ、“親育ち”“親子での育ち直し”に力を注いで来ましたし、クペリでも伝えていきたいと思います。親のための子育ての学校は世にありません。4人の子の親でもあり、自分の子育てや教育のパートナーに加えていただき、親や先生が笑顔で子どもと向き合い、子どもたちが元気で輝き、明日の夢に向かっていくことを心より願っています。 松永 高弘赤ちゃんから老人世代までのあらゆる世代の相談、事例援助経験をもとに、赤ちゃんは可愛がってもらうことで7つの発達課題を経験し、9歳頃からそれを客観視して大人になるという「二段階人格形成論」を構築しました。7つの発達課題と具体的な関わり方を提示しています。特に、3歳までに経験する乳幼児経験が生涯にわたる人格形成の基礎を培うものとして

cperi.net


その他

上記の活動場所に加え、メール・Zoomでの相談も受け付けております。


◇メール

下記メールアドレスへ相談内容を記入して送信してください。

ibasyokeikaku☆gmail.com

※☆→@に変えて送信


◇zoom相談

下記メールアドレスにご連絡ください。

ibasyokeikaku☆gmail.com

※☆→@に変えて送信