• ホーム
  • 「居場所計画」って?
  • 活動場所
2025.05.03 03:00

【活動日】2025年5月

5月の活動は、以下の日時で行います。※今月は第3土曜日に行います①四日市市こども子育て交流プラザ活動日:5月17日(土)活動時間:15時~18時※保護者同伴ではない小学生のみ、17時までの利用となります②クペリ(子ども子育て教育研究所)活動日:5月17日(土)活動時間:13時~14時30分活動場所の詳細はこちらからご覧いただけます。相談は...

2024.12.05 08:30

【イベント】お題「クリスマス」でイラストを描こう!

四日市市こども子育て交流プラザにて、イベントを開催します。以下の詳細をご覧いただき、ぜひご参加ください!

2024.04.01 10:00

【お知らせ】2024年4月以降の活動について

いつも居場所計画を応援いただき、誠にありがとうございます。2024年4月以降の活動について、以下のように変更いたします。

2024.02.16 14:40

【イベント】みんなでイラストを楽しもう!

四日市市こども子育て交流プラザにて、イベントを開催します。以下の詳細をご覧いただき、ぜひお申込みください!■日時2月25日(日)15〜17時■内容イラストの描き方についてのプチ授業のあと、オリジナルキャラクターを制作■講師居場所計画代表と、その友人数名※学生時代のイラスト部の友人を講師として招きます■対象主に小学生を対象としていますが、内...

2023.05.06 10:49

【重要】オープンチャット閉鎖のお知らせ

このたび、スタッフの事情により居場所計画のオープンチャットを閉鎖することになりました。以下の対面相談・オンライン相談は今後も継続しますので、ぜひご利用ください。【対面相談】・四日市市こども子育て交流プラザ・クペリ 一般社団法人 子ども子育て・教育研究所【オンライン相談】・メール相談 ibasyokeikaku☆gmail.com宛に相談内...

2022.02.07 04:40

【イベントを開催します!】

四日市市で子育て支援・青少年育成などを行う「(一社)子育て支援ネットワーク・トゥモローズ」さんと居場所計画が、三重県住みます芸人の田中哲也さんをお迎えし、イベントを開催します!当日はレクリエーション大会と動画作成について学べる「meets!」を行いますが、どちらか片方のみの参加も可能です。参加をご希望の方は、トゥモローズさんHP内のお問い...

2020.02.10 09:31

【イベントのお知らせ】

‪2/29(土)に居場所計画が参加するイベントが2件あります🙌‬‪①よかパパフェスティバル‬‪場所:こども子育て交流プラザ時間:10時~15時‪対象:小学生までのお子さんとそのご家族‬‪②学生ボランティアフェスティバル‬‪場所:桑名メディアライヴ‬時間:13時〜16時‪対象:ボランティアに興味がある学生①では顔のパーツを選んで似顔絵作り...

2019.08.12 02:08

9/1(日) イベント <夏の居場所さがし>

9月の初日に居場所計画主催のイベントを行います!その名も🧢👒夏の居場所さがし👒🧢このイベントは学校に行きづらいと感じている学生のみんなに私たち居場所計画のこと、そして居場所計画のスタッフのことを知ってもらうために企画しました٩( 'ω' )و 以下が詳細です⤵︎ ︎*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~...

2019.07.02 02:51

「伊勢新聞」に掲載していただきました!

先日、代表の ふみ について、伊勢新聞に掲載していただきました!

2019.04.02 06:46

【ボランティアスタッフ募集中!】

居場所計画では現在、ボランティアスタッフを募集しています。現在メンバーは約6人。主に大学生を中心に活動をしています。子どもが好きな方、不登校に理解がある方、私たちと一緒に活動しませんか?詳細については下記をご覧ください。〇活動日時毎月第2土曜日の15時〜18時(稀に変更となる場合もあります)〇活動場所四日市市子ども子育て交流プラザ(四日市...

2019.01.12 11:13

「YOUよっかいち」に掲載していただきました!

ご報告が遅くなってしまいましたが、1月7日から配布が始まった「YOUよっかいち」に掲載していただきました!

2018.11.03 02:43

10月28日の中日新聞朝刊で紹介していただきました!

ホームページでのお知らせは遅くなってしまいましたが、初めて居場所計画のことを掲載していただきました!この記事をきっかけに、たくさんの方々に活動を知っていただけたら…と思います。

Page Top

Copyright © 2025 居場所計画.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう